2023年11月28日 4年ぶりの東京フィッティングイベントの模様をブログに掲載しました!お見逃し無く!
トップページカーステンシリーズパター
カーステンシリーズパター ジング
ひっかけやすい方にお勧めのトゥバランスモデル。マンガン・ブロンズパター時代からラインナップされている伝統のトゥバランスパター。もちろんこのモデルにも『エラストマー・チューニング・ポート』が採用されており、従来モデルよりも心地良い打感と転がりの良さを実現。トゥ側に重量を持たせているためヘッドが返りにくく、ひっかけ癖のある方に最適です。
『カーステン・シリーズ』のフェース面にはインサートが施されていませんが、その代わりに今回新採用されているのが『エラストマー・チューニング・ポート』です。素材特性を損ねずに打感・打音・転がりの良さの向上を目指し、パターのキャビティ部分に柔らかなエラストマー素材を装着。その結果、何ともいえない心地良い打感を生み出すことに成功しました。
B60、パイパー、C67、ジングの4モデルには『マルチレベルアライメント』と呼ばれる新システムを採用。サイトラインの上下に平行な段差を設け、視覚効果で3本のラインに見えるようデザインしました。より楽にターゲットへ合わせることができるため、パット時のプレッシャーが激減。小さな工夫で大きな効果をもたらす、そんなピンの職人技をぜひ味わってみて下さい。
- | - | - |
---|---|---|
ロフト角 | 度 | 3(2度〜5度の間で調整可) |
ライ角 | 度 | 70(66度〜74度まで調整可) |
長さ | inch | 31〜36 |
ヘッド素材 | - | 17-4ステンレススチール |
ヘッド重量 | g | 340 |
基本グリップ | - | カーステン・グリップ |
左用の有無 | - | 左用あり |
バランス | - | D0.5(34インチ、カーステン・グリップ時) |
総重量 | g | 494(34インチ、カーステン・グリップ時) |
トップブレード厚 | mm | 8 |
フェース長 | cm | 11.6 |
赤色の文字の部分はピンの公表値ではありません(雑誌などに掲載された実測数値です)。 |
- | フレックス | 重量 | トルク | 特徴 | 料金UP | 素材 |
---|---|---|---|---|---|---|
g | 度 | - | \ | - | ||
- | - | - | - | - | - | - |
- | 選択可能 グリップ カラーコード |
重量 | 特徴 | 料金UP |
---|---|---|---|---|
g | - | \ | ||
カーステン・グリップ | - | - | カーステンシリーズパター標準装着。手に吸い付くような質感 | - |
ピストルスタンダード | - | 59 | 伝統のピングリップ。カーブや形状が手に馴染みやすい | - |
ピストルブラックアウト | - | 59 | ピストルスタンダードの文字部にインクされていないもの | - |
カーステンスムース | - | - | ピストルに比べやや太くストレートな形状 | - |
カーステンエッチド | - | - | 表面にエッチング処理が施されており適度なグリップ感 | - |
フィンガーロック | - | 86 | やや太め。六角形に似た形で指位置が安定しやすい形状 | - |
PP65 | - | 66 | ピン純正の極太オプショングリップ | +3,500 |
パターの購入を検討している方は必ずフィッティングして下さい!ピンのパターはユーザーの体格やクセに合わせてスペック調整する「カスタム販売」が基本です。
下記のフィッティングフォームを利用してあなたにぴったりなピンパターのスペックを調べてみましょう。