2023年11月28日 4年ぶりの東京フィッティングイベントの模様をブログに掲載しました!お見逃し無く!
トップページピンのおはなし
Extra Report 12_01
【新商品を使ったラウンドレポートをお届け!の前に…】
某月某日…
ピン本社のAさんから社長宛てに『千葉でゴルフしませんか?』との連絡が。
実は以前からそういったお誘いはあったんですが、フィッティング行脚を
優先させたいという思いもあってなかなかお受けすることができませんでした。
た・だ・し・!
今回に関しては話が別!
というのも、
という状況だったからです。
なので、「もしかしたら一足先に新商品を実戦レポートできるかも…」
という思いもあり、今回はこのお誘いをお受けすることにしました。
特に、今年の新商品はかなり「アク」が強い(K15は特に)と感じていましたので、
実際にラウンドで使ってみてどう感じるか、というところが気になったわけです。
相変わらず脱線まみれ、雑談だらけの珍道中ですが、お楽しみ頂ければ幸いです。
【まずはピンゴルフジャパンへ】
今回、社長は仕事の都合で1日先に東京へ入っていたため、
管理人は翌日午後からの到着となりました。
6月にも羽田空港は訪れています(静岡行脚の際に)が、
空港は何度来ても旅の気分を盛り上げてくれる気がしますね。
社長とはピンゴルフジャパン本社での待ち合わせなので、
管理人も大急ぎで※1本社へと向かいます。
すると本社の入口でK15シリーズのディスプレイがお出迎え。
今まで新商品の発売があるたびに本社へ足を運んでいますが、
こういった形で本社がディスプレイされているのは初めてかもしれません。
今はフィッティングのために訪れる方も多いようですし、アピール力は抜群ですね。
【スコッツデールパターとご対面!】
さて、本社へ到着すると社長(ピン社のではなく当店の社長です)がお出迎え。
うーむ…なんか不思議な気分です。いつもは大抵社長の方が遅れてくるんですが。
社長はメール返信やらなにやらで忙しいようなので、
管理人は事前情報の少なかった「スコッツデールパター」を見させてもらうことにしました。
全体的に黒基調のマットで落ち着いた雰囲気ですが、
ソールのみ艶のある感じで仕上げられていてなかなかの高級感。
フェースには柔らかなプラスチック製のインサートが挿入されているらしく、
試打してみるとiシリーズに近い柔らかな打感でした。
ただ、iシリーズほど柔らかく感じないというか、打感に「芯」がある感じですね。
スイートスポットを外しても打感にあまり差が出ないのも驚きでした。
他にも色々見させて頂きましたが、今回は新商品を実戦使用するのが目的です。
管理人はK15シリーズ(ドライバー、フェアウェイウッド、アイアン)と、
ツアーSウェッジ(ラスティーク)、そしてスコッツデールパターの「ホーハム」
をお借りすることにしました。
社長やピンゴルフジャパンのAさんはガチで回るらしく、
新商品ではなく自分の愛用クラブを持っていくと仰ってますが…
というわけで(空気を読まない&商売っ気の無い2人のおかげで)、
今回S56アイアンの実戦レビューはございませんm(__)m
ほんとすみません。
と言いますか、新商品発売の時期なんですし、新商品使ってくださいよ。
「いや〜、S56いい感じでしたよ〜」とかアピールすべきじゃないですか。普通は。
ほんとにピンの人らしいというかなんというか…
Aさんも社長も持っていく気さらさら無かったですよ。びっくりですよ。
その後は簡単に打ち合わせを済ませ、いつもお世話になっている
カスタマーサービス&フィッターの方々にご挨拶をして退散。
1泊2日ということもあって、今回は結構駆け足なスケジュールでした。
とにかく明日は千葉で新商品の初打ち、楽しみです。
その前にAさんが美味しい居酒屋へ連れてってくれるそうで…